かわわんの色々

気になったこと色々

『さんぽ神』で遊んできた

VTuber月ノ美兎さんの動画をみてこれ面白そう!って思ったので自分も遊んでみました。すぐ影響を受けるオタク

 


www.youtube.com

 

遊んだ商品はこちら。大人気だそうで、購入から到着まで1か月かかりました。

drosselmeyers.com

 

どんなゲームか

マッチ箱くらいの小さい冊子で、前半パートと後半パートに分かれています。

それぞれのパートでページを適当にめくり、出てきた文章を組み合わせた行為を実際に行うというものです。

散歩にちょっとした目的ができて楽しいものになるぞ...!というゲームです。

 

レポ

パラパラめくって出た!という感じを保つために、アプリを使ってページ数をランダムに出現させました。

1回目

朝から出かけようとしていましたが、なんだかんだ家を出たのは12時。その時の気温が34℃。ちゃんと対策をしないと熱中症になって死ぬレベル。

日焼け止め、日傘、水分、緩めの服装、など準備を万全に整えて出発しました。

 

アプリを使ってページ数を決定。

 

22ページと67ページの指示に従います

 

新がつく地名のところでしょうもない写真を撮り」にいきます。散歩の目的が決定しました。こんな感じで指令を作って達成していくだけのゲームです。

 

といわけで電車に乗ってつきました

「「新」丸子」駅です。

東急東横線の「渋谷→横浜方面」の電車で神奈川県最初の駅です。

多摩川を越えてすぐの駅です。ファミマの冷凍の台湾まぜそばを監修している「麵屋こころ」さんがあります。

麺屋こころ監修台湾まぜそば |商品情報|ファミリーマート

 

街の雰囲気としては、もう何の変哲もない首都圏の一般住宅地という感じですね。

駅前には東急ストア(スーパー)があり、周りに小さな商店街と飲食店が立ち並んでいます。少し歩くともう家しかありません。

他の地域と違うところといえば、東に歩くと多摩川沿いにぶつかるというところでしょうか。

 

しょうもない写真というのが結構難しいお題で、こんなに住宅ばかりだと本当に「普通」の物しかないんです。

町内掲示板も何もふざけていない。お店もふざけた場所が一切ない。いたって普通、日常。

最初から難しい。

 

結局撮影したのは掲示板のポスターです

このポスターも一切ふざけたところはないんですが、この文面を見て某SNSを思い出してしまいました。

ネットミームに犯されている自分の思考がしょうもねえなあという感想です。

 

こんな写真よりもっとエモい風景が沢山あったのでそっちも撮っておけばよかった。

多摩川沿いの土手とはるか先に立ち上る積乱雲、地元の人しか行かないような神社の木陰、鳴り響くセミの声、虫取り網を持った少女

ステレオタイプな日本の夏がありました。

レールに沿って走った先にある人生の結果が、新丸子という街にはあるような気がしました。

東横線の神奈川県の駅ってほとんどそんな感じの駅ばっかですが

 

2回目

 

35ページと89ページの指示に従います。

高い建物を目指して歩いて公園を見つけるごとにラジオ体操をし」に行きます。

新丸子駅から見える高い建物といえば武蔵小杉駅タワーマンション群なのですが、

このゲームはもともと東京都内で遊びたかったのでここから電車で移動することにしました。

 

せっかくなので降りたことのない駅にしようと都立大学駅を選択。

 

都立大学駅とその隣の学芸大学駅は周りに一切そんな名前の大学が無いことでおなじみです。

この周辺は目黒区という23区の中でも中々高級感のある区です。

街の雰囲気も新丸子のような下町感はなくなり、閑静な住宅街といった雰囲気になります。

建っている家々もその外観は瀟洒で本当にお金持ちの人が住む場所なのだなと感じさせられます。

港区のような成金感が出ておらず上品です。

 

あんまり地図を確認せずに「知らない駅歩きたいからw」で選んだので、見える範囲で高い建物が無いことに気が付きました。

goo.gl

地図を確認していただくと分かりますが、高い建物がありそうな目黒駅や渋谷駅は徒歩で行くにはかなり遠いです。

ただ指令をあまり無視しすぎるのもなあということで、公園を見つけたらラジオ体操をするのだけは実行しようと決意しました。

 

15分ほど歩き公園に到着。YouTubeをひらいてラジオ体操をしました。

撮影もしました。

ただ1回ラジオ体操をしただけで覚えられるわけもなくグダグダで途中で終わってますが以下証拠です。

youtu.be

 

指令を達成することではなくさんぽを120%楽しむことが主目的なので面白そうな写真があれば撮ることにしました。

これはラジオ体操をした場所のすぐ隣にあった木です。

こういう落書きって大抵「死」とか「殺」とか縁起の悪い字が書かれがちですが、どう見たってこれは「列」です。

「ヒ」の部分がどう見てもりっとうです。どこかの木に「行」が落書きされてたりするんだろうか

 

枝豆は終了したらしいです。

言いたいことは分かりますが、奇天烈な日本語で笑ってしまった。

 

3回目

だいぶ日差しにやられていますがまだ元気。

30ページと65ページの指示に従います。

国道に出て鼻歌を歌」いに行きます。

この地点から近い国道は、国道1号線国道246号線でした。

あまり行ったことのない国道246号線に向かうことに。徒歩では厳しい距離だったのでバスで移動。

背景似すぎでは

というわけで田園都市線駒沢大学駅付近まで来ました。

バス停を下りて少し歩けば国道246号線だったのでこの指令はこれにて完了です。

youtu.be

 

4回目

時間と体力的にラストかな~と思いつつ指令チャレンジ

いや、さっきお昼食べたばかりなんですが。。。。

 

都合のいいことに西に歩くと駒澤大学があるので、その付近でスイーツでも食べるかということにしました。

スイーツとお茶があればもうそれはある意味定食でしょ。

 

というわけでよさげなスイーツが食べられそうなお店を見つけたので入店。

goo.gl

 

ハーブティーとスフレっぽいケーキを食べました。名前忘れた。。。

おいしかったです。

 

この周辺は全く初めてだったので道中ワクワクでした

名前があまりにもガチすぎる施設。門の雰囲気もいかつい。

 

夜に見たら怖い、フリーホラゲーに出てきそうな感じのポスター。

 

えっCTCってこんなところにあるの?!

と思ったらグループ会社かw

 

駒澤大学も拝んできました。

夏休みなのかまわりに学生は少なかったですね。駅伝で見るイメージ。

 

おわり

もう1回戦しようかなと思ったけどどれもあまりそそるお題じゃなかったし、時刻も17時といい感じだったので撤退。

16998歩でした!

 

遊んだ感想

たのしかったです。一人遊びも行くところまで行ったなという感じです。

 

誰かと一緒に出掛けてやるのは結構厳しいんじゃないかな~とは思いました。

1回戦するくらいなら楽しいですが2回戦以上するとなると僕なら絶対飽きる。

一人で完全自由行動だからこそ楽しめるところがありました。

 

ゲームの名前にさんぽという単語が入っているだけあって、基本的に今いる地域から抜け出すのは難しいなと感じました。

行きたい場所まで行ってそこで任務を達成する遊びかたが良いんじゃないでしょうか。

 

ふんわり行ってみたい場所だけど用事無かったらわざわざ行くほどでもないな~という場所を探検するきっかけとしては優秀ですね。

 

遠方の友人とこのお題に沿って一緒に遊ぶというやり方もあるみたいです。それぞれが任務達成時点で結果を報告するみたいなかんじですかね。

 

動画に初めてネガティブコメントもらった話

YouTubeの動画に初めてネガティブコメントをもらってしまいましたので

感想とその瞬間に思ったことを語りたくなりました。僕が後で読み返すための日記です。

 

 

 

背景説明

私は普段趣味でYouTubeニコニコ動画にピアノ演奏動画を上げています。

 

これで広告収益を得られるようになりたいとかそんなことはなく、

 

ただ自分が好きな曲を好きなように弾いて、

それで何人かの人たちに喜んでもらえたら嬉しいな 

 

という思いで細々と動画を上げ続けています。

 

数少ないながらもいただけるコメントは、

嬉しいことに全てお褒めの言葉ばかりでした。

 

事件

ところが今日、(おめでたいことに?)ネガティブコメントをいただきました。

 

内容はド直球に「下手くそwww」と書いてあり、

 

「あっこれアンチコメじゃん!」

 

という驚きと、うわさに聞いていた批判コメをこの目でしかと目撃してしまったという珍しさと好奇心があり、そしてわずかに心が傷つきました。

 

反応

元気にツイッターでネタにしていました

 

まず思ったのが、

 

「なんだこのクソガキ」

 

でした。

 

「この人はこんな再生数も伸びてない動画にわざわざネガティブコメントを書いてきたのか...この人はそういう人なのかな...」

 

と思いながら、そのコメント主のユーザー名をコピーしてGoogleで完全一致検索を試みました。*1

 

そしたら1件だけヒットしました。YouTubeの動画でした。

 

開いてみると、例のコメント主がその動画にコメントをしていました。

 

彼(または彼女)はポジティブなコメントを書いていました。

 

端的に言うと、それを見た僕は正直ムカつきました。

 

「いや、お前褒めることできるんかーい」

 

という感じです。*2

 

そう思ったところでこんな不毛な行為やめようと理性が働きました。*3

 

とはいえ、せっかくスマホかキーボードをポチポチと叩いてわざわざ送信ボタンまで押してくれて寄越していただいたコメントです。

最近はスマホ版のYouTubeアプリの仕様が変わってコメントを書くまでの操作が2,3あります。

コメントを書くというのは思った以上に労力が必要なのだと思っています。

 

だからこそ、僕は真面目なので、そのコメントを見てちゃんと反省しようと思いました。

 

たしかに、そのアンチコメをいただいた動画にはかなりの反省点がありました。

 

  • 演奏そのものの未熟さ
  • 機器が原因のノイズが取れていない
  • 画質が低すぎる 

 

などです。

 

既に投稿してしまったし、趣味の話だし、まあいいだろうと軽く見ていました。

 

しかし、こういうった良くない点が積み重なって例の嘲笑があったのでしょう。

 

たとて演奏がよくても、動画としてみたときにはそういったことも含めて総合的に面白さが判断されるでしょうから。

 

そういった思考過程があり、酷評された直後の僕の感情は以下の3つのツイートによく表れていると思います。

 

結末

 例のコメントは残しておこうか迷いましたが、フォロワーさんの助言もありコメントは削除されました。

 

寝る前に貴重な面白体験ができました。

 

アンチコメをもらってからが一人前という言葉もあるくらいですから*4、これからも元気に動画投稿を続けたいし、クオリティには気を付けたいと改めて思いました。

 

コメントというものについて所感

僕は必ずコメントを読んでいる

なんなら定期的に自分の動画を徘徊しています。

 

コメントは作品に対する最も強い反応だと考えています。

 

僕はツイ廃なのでTwitterを例に話をしますが、

 

正直、いいねやRTよりも直接コメントをリプやDMで頂いた方が強く心を揺さぶられます*5

 

画面の向こうにいる一人の人間が、彼か彼女の脳内の感情を明確に言葉に直し、それを文字に書き起こし、勇気をもって送信ボタンを押してくれる。人によっては失礼の無いようにと何度も推敲しているかもしれない。その行為をする精神的体力(MP)の消耗は激しいと思います。多くの場合アカウントというアバターがあるため、コメント主には「私がこのコメントを書いたのだ」という事実が目に見える形ではっきり残る。

 

僕も別の時点では他の誰かのファンです。

だからこういった、コメントすることの大変さが痛いほどわかる。

 

だからこそコメントには心揺さぶられるのです。

 

また単純に

 

「文字情報は人の心にダイレクトに届く」

 

という理由もあります。読めばコメント主がどう思いどう感じたのかが手に取るようにわかるのです。*6

 

この手の話は何千何万回と様々な人が様々な手段で主張していると思います。

 

僕の好きな配信者であるヨビノリたくみさんも似たような主張をなさっていました。

 

note.com

 

彼のように、登録者数が万単位な大物でも同じようなことを考えるのです。

 

いわんや僕のようなネットの隅っこにいるような動画投稿者をや。

 

コメントが最も感情に働きかけるのなら、ネガティブコメントはどうなるのか

ネガティブコメントもコメントの一つです。*7

 

ですから、当然それは僕の心を強く揺さぶります。

 

良くない感情が出る方に強く揺さぶります

 

ひとことでいうと傷つきます

 

これは僕だけかもしれませんが、

 

不思議なことに心無い言葉を言われたときのほうがより激しく動揺してしまうのです。

 

今まで何通もお褒めのコメントをもらっているのにも関わらず、たった一つ貶すコメントがあっただけで一瞬自信を無くしそうになりました。

 

たぶんこれは人間の心のバグかなんかです。意味わかんないです。

 

 

結局何が言いたいの

 つらつらと感想を述べてきましたがこれといった主張はありません。

 

別にアンチコメを投稿するなとか言いたいわけじゃないです。

 

でも敢えて何かを主張するとしたら、そういう心無いコメントをする、もしくは批判したいなら、文章を今一度よく考えて建設的な議論ができるような文面で送ってほしいですねってことくらいです。

 

 

 

 

 

*1:検索するときの便利技の一つで、検索ワードをダブルクォーテーション""で囲めば、検索した文字列がそのままの形で一致している物のみを検索してくれます。たとえば「コロナウイルスは怖くない」というワードで検索すれば、「コロナ」「ウイルス」「ない」などの文章のパーツの一部分がヒットしたものも含めて総合的に関連度が高そうなものをサジェストしてくれます。しかし「"コロナウイルスは怖くない"」と検索すれば、この文字列がこの形で書かれているページのみを検索してくれます。自分で試した方が早いしよくわかるからやってみて

*2:その評価した旨を伝えるコメントも微妙に上から目線だったのも原因の一つだったでしょう。

*3:ネトストしようと思い、実はもう少し調べたりはした。

*4:無いと思います

*5:ありがたさはどれも同じくらいです。感情の振れ幅と感謝の度合いは異なるものです。

*6:言語はそのためにあるのでそりゃそうなのですが

*7:昔は魔女狩り、現代では炎上でもあるように、たぶん人は貶すことが簡単にできちゃうのだと推測します。僕は作品を貶すコメントは(記憶が正しければ)したことがないですが、こういったコメントは素直に褒めるコメントよりも気軽に投稿できるのではないでしょうか。そういう意味ではコスパ最高ですね、自分の精神力の消耗の少なさに対して攻撃対象のメンタルを大幅に削ることができるのですから

生成されたσ代数の逆像/σ代数の構成

表題通り。就活が終わって数学をしたら楽しくって楽しくって。

 

f写像\mathcal{C}を集合族とするとき、

 

f^{-1}(\sigma(\mathcal{C})) = \sigma(f^{-1}(\mathcal{C}))

 

を言います。逆像は集合演算を保存しますが、それは生成されたσ代数でも同じようなことがいえるというやつです。

 

drive.google.com

 

 

一つは測度論でよくありがちな証明。数か月前に分かんなくなって就活で放置してて、つい最近それが終わったので考え直してみたら半時間くらいで理解できちゃったという話がありました。

もう一つは順序数と超限帰納法などを使った公理的集合論ごりごりな証明。こちらの方は生成されたσ代数の構成的な定義とかの話もセットでした方が良いなと思いましたのでまだ書ききってません。

 

 

ひとまず前者の証明だけ書きました。後者は出来上がり次第更新予定。6月中には更新したいね。就活も授業も何もないので暇ですし。

【DDLC MOD】DDNEの日本語化パッチβ版を公開します!【導入法】

Act 2の翻訳が終了しました。Act2含め翻訳の見直しを行ったDDNE JP Version は後日CykaDev様のHPよりDL出来るようになります

DDLCのAct1, Act2をユリちゃんの目線で楽しめる、

CykaDev様製作の名作DDLC MOD "Doki Doki New Eyes" の翻訳作業がキリのいい所まで終わりましたので公開しようと思います。

これは完全版ではありません。Act 1までを翻訳してあります。

DDNEを導入したあと、DDLC日本語化パッチと同じ要領で日本語化してください。

↓が日本語化パッチになります。サイズが大きいのでDLに少し時間がかかるかもしれません。

Microsoft OneDrive - Access files anywhere. Create docs with free Office Online.1drv.ms

誤字脱字表現のブレがあります。 修正はしていきますがご了承ください。

以下導入法などの説明です。

目次!

DDNEのインストール法

日本語化パッチをする前にDDNEのインストール方法

  1. 以下にアクセス https://cykadev.com/neweyes/cykadev.com

  2. 少し下にスクロールして"Downloads"タブをクリック。お使いのOS(4つの四角がwindows、リンゴがMac)に合ったものでENをクリック。

  3. DLしたzipを解凍すると以下のようになります。あとはInstall guideに従ってインストールしてください。(英語読めないって人は手順4へ)

  4. pdfの2ページ目に書いてあることの翻訳です:

はいこんにちは!

Doki Doki New Eyesのインストールガイドへようこそ!

DDRCのインストールガイドのときと同じ感じで、いろいろな理由でこのpdfを覗いてるのでしょう。

ここで述べることを許されていない、あなたの助けになる小さな秘密の情報を探し求めてきたか、それとも純粋にインストール法を見に来たか。

悪いニュース:ここには特別な情報は何もありません

良いニュース:ゲームのインストールのお手伝いができます!これはWindows/Linux向けのものですが。OSXにインストールしたいのでしたら、あなたは恐らく違うバージョンのものをダウンロードしてしまっています。

それでは始めましょう!

きっとこのアーカイブは私のウェブサイトからダウンロードしたでしょうから、残りはそのままです!

まず最初に、DDLCがインストールされているフォルダへ移動してください。(ええ、DDLC、基盤となるゲームですね。)

ここでスクリーンショットを張り付けておきます: (スクショ画像)

さて、ダウンロードしていただいたアーカイブを開いてもらって、中身を全部DDLCのディレクトリにドラッグ&ドロップしてください。 (全部です。gameフォルダだけではなく全部!)

ファイルを置き換えますか?と尋ねられたら「はい」をクリックしてください。

このMODは元のDDLCのコードを置き換えてしまっていることに注意してください。

ですので、MODを遊び終わった後にクリーンインストールをしたくないのでしたら、確実にバックアップを取っておいてください。

フォルダーの中のファイルを全部移したら、ゲームの起動準備は完了です。

DDLCをsteamもしくは.exeから起動してください。そうすれば、DDRCが起動するはずです。

DDNE日本語化パッチの導入法(Windows)

DDLCをクリアした前提で話すのでsteamの方も頑張ってローカルファイルを閲覧してください。

  1. をクリックし日本語化パッチをDLしてください。これは自動的に始まります。おそらくDLには数分かかります。
  2. DLしたzipファイルを解凍してください。すると中身は以下の画像のようになっていると思います。(scripts.rpaの巨大さ...)

  3. jp.rpaおよびscripts.rpaを、DDNEをインストールした'DDLC\game'フォルダ内にドラッグ&ドロップしてください。

  4. DDLC.exeを起動して日本語の注意書きが表示されれば成功です。

注意

このMODは本編と同じテキストの部分があります。しかし、その翻訳はDDLC非公式日本語化パッチのものとは全く同じ翻訳ではありません。

とはいえ、それは翻訳のブレで、基本的には非公式日本語化パッチの翻訳に合わせています。

とにかく、日本語でDDLCを遊んだ方にとっては少し違和感を感じる部分もあるかもしれませんがご了承ください。

問題報告など

問題指摘フォームを作りました。誤字脱字誤訳等はこちらに書いていただけると幸いです。

フォームに書くのが難しいような問題がありましたら Twitter で連絡をください。一日中張り付いているので反応だけは早いです。

かわわん (@skbtkey) / Twitter

時間ができ次第修正してこっそり上げなおしておきます。

今後の予定

残りのAct2といくつか仕込まれている秘密の要素の翻訳、すなわち未翻訳のところを全部翻訳するつもりです。

CykaDev様とはすでに連絡を取り合っています。

「今回のβ版は個人で公開してよいですが、完全版はCykadev様のHPからのみ入手できるようにすること」

とのことなので、完全版が出来上がりましてもこのブログでは多分宣伝するだけになります。

DDNEに関しては翻訳動画はもう作らないので割と早く終わる見積もりではいますがどうなるかしら...

翻訳は終了しました。2020/12月頃にCykadev氏と連絡を取りました。Act2の日本語版の実装はまだされておりません。2021/6/26現在、実装はまだされておりませんが、Cykadev氏も忘れてはいらっしゃらないようなのでどうかご容赦願います。(別ゲーの開発でお忙しいようです)

Cykadev以外の場所での配布はないでしょうが、まあまあ時間たってるのでAct2動画出すことにしました

www.nicovideo.jp

ゲームのスクショなど

DDNE Part15 を投稿しました

チラ裏

ここ好きポイントや翻訳のはなしだよ

 

ここから始まるよ

f:id:kebobokawawan:20190606094629p:image
f:id:kebobokawawan:20190606094618p:image
f:id:kebobokawawan:20190606094652p:image
f:id:kebobokawawan:20190606094720p:image
f:id:kebobokawawan:20190606094709p:image
f:id:kebobokawawan:20190606094658p:image

モニカちゃんの詩の朗読シーン。

今までもそうだったんですが、

このMOD、ユリちゃんが詩の批評を述べるとき

本当に沢山の言葉を尽くしていて

見ていて気持ちいくらいです。

 

ナツキちゃんと詩のことでケンカした時も、

他のときに詩を読んでるいる時も、

脳内ではずっとベラベラと感想を述べています。

ああ、文学好きなんだな

ということが見て取れます。

そういう描写をちゃんとしてるのすごいなぁって。

 

そしてモニカちゃんに対しては今のところ

文学については手放しで褒めているように見えます。

しかし、このあとのパートで実はモニカちゃんの詩に微妙な評価をします。

その時の会話についてはまた動画が上がれば語ります。

とにかく、詩の評価の仕方という観点から見ても、

ユリちゃんはモニカちゃんをとても尊敬しているのだな

とよく伝わります。

 

DDLCでは主人公目線なので、

こういった女子部員同士の濃いやり取りは

あまり見られませんでした。

だからこうやって文学活動をしているのを見ると

「これが俺たちの見たかったもの……」

ってなる気がしますね。

 


f:id:kebobokawawan:20190606094714p:image

今パートで一番訳に困ったやつ。

butchering という単語は知らなかったので調べてみるんですが、

butcher :1.肉屋 2.虐殺者 3.〜を台無しにする

みたいな意味が出てきて

頭の上には??????が浮かび上がりました。

keep butchering

とあるので、

butchering をし続ける

みたいな意味なんだろうな……

というのは分かりました。

目的語が my sentences なので

「私の文を台無しにし続ける」

というのが直訳になります。

でもユリちゃんはその詩の文の一つ一つは

自分で考えて自分で良いと思ったものを

詩の1つのパーツとして組み込んでるんだよね?

なのにそれが台無しになるって何???

自分がこれで行こうと決めた文なんでしょ???

となってしまいました。

背景を考えると少しわかった気がしました。

ユリちゃんがこの時に行っているのは

詩の朗読

です。

まあ、声に出して読んでいるわけです。

なので多分こう捉えるのがいいのではないかという結論にいたりました。

「(私のひどい朗読のせいで、せっかく考えて書いた)私の(詩の)文が台無しになっていく。」

 

記事を書いてる今は、もうこうとしか思えないですが、

翻訳してる時は困りました。

省略が入るとどうも弱い。

 


f:id:kebobokawawan:20190606094646p:image
f:id:kebobokawawan:20190606094635p:image

ここは地味な編集が入ってるポイント。

と言っても些細なもので、

セリフが入るところの白い長方形をだんだん薄くしてみました。


f:id:kebobokawawan:20190606094624p:image

簡単な単語だけどイディオムだったシリーズ

get it over with : 〜にケリをつける


f:id:kebobokawawan:20190606094704p:image

ここなんか変な訳し方してます。

まあ意味は大体同じなのでいいんだけど、

個人的にできる限り英文にある単語に沿って

訳をしたい……(大学受験英語脳)

at ease と言ってるので、「億劫でない」というよりは、

「落ち着く」とかの方が良かったかもね。

 

f:id:kebobokawawan:20190606094731p:image

なんかここもよくわかんなかったところです。

(ナツキの感じが、サヨリちゃんの目に映るいつものナツキちゃんとは違う感じがある)

みたいな感じかなと思って訳してみました。


f:id:kebobokawawan:20190606094726p:image

ここの訳好き。


f:id:kebobokawawan:20190606094640p:image

ここの訳好き。その2。

 

ワンチャン6/9

だめそうなら6/16かなあ。

翻訳は終わってます。

DDNE Part14 を投稿しました

一ヶ月も放置してごめん。

 

part 11の記事と同じように、ここ好きポイントと翻訳裏話を語る記事だよ。

 

ここから始まるよ

f:id:kebobokawawan:20190520121418p:image

go a long way :大いに役立つ

こういう簡単な単語の特別な言い回しがかなり厄介。

難しい単語は調べればすぐだけど、

こういうイディオムは調べないと出てこないし、

ついつい直訳しちゃって不自然な日本語になりがち。

 

ちなみに、今までで一番「誰がわかるねん」ってなったのは

don't tell me that ... : まさか...じゃないでしょうね?

です。


f:id:kebobokawawan:20190520121321p:image

これなんかやたら日本語が長くなってしまった。

bunch of gears : 複雑に噛み合った機械

『SCP-914 ぜんまい仕掛け』みたいなイメージだと思う。

なんかここうまい感じに一つの文にまとめられなくて、文章を切りました。

比喩の話してんだし、最後の「比喩を使うときにはね。」ってのいらなかったかもね。

 

f:id:kebobokawawan:20190520121412p:image

これがpart 14で一番悩んだやつ。

cute ってなんだよ。

いきなり主人公君のこと「かわいい」とか言い出すの意味不明では????

と、思い cute を調べてみると、

f:id:kebobokawawan:20190521073815p:image

こんな意味が。

文脈的には、

主人公君にユリちゃんが詩のアドバイスをしているところ。

例に漏れず、この時のユリちゃんもアドバイスの途中から主人公君のことが頭から抜けていました。

そうして特急列車のように頭に浮かんだことをとめどなく喋り続けるユリちゃん。

それを嫌な顔もせず、ウンウンとにこやかな表情で聞く主人公君。

ハッと我に返ったユリちゃんは、そんな主人公君の様子を見て、

"I don't mind though... He is particularly cute like that"

と言ったのでした。

よって、

「別に構わないのに…… 彼はそうやって気を利かせてくれている。」

的なニュアンスで訳をしましたとさ。

(cute : 気を利かせる、利口な、キザな)

 


f:id:kebobokawawan:20190520121356p:image

ここ迷った。

迷ったのはshareの目的語で、

普通に考えれば詩なんだけど、

ユリちゃんの詩のアドバイスかもしれない。

今回は後者で取ってみたけど、

前者で取ってもそんな影響ないので

どっちでもという感じ。


f:id:kebobokawawan:20190520121404p:image

あーーー、ここもよく分からなかった。

でも分かってしまえばこうとしか思えないやつ。

relate : 〜を説明する

という事に気づけば割とすぐでした。

関連付ける という意味しか知らなくて、

頭の中にクエスチョンマークが三つくらい浮いてました。

それと、

different people can ... in their own way.

もなかなか悩んみました。

単語を読めばイメージはすぐつきますが、

いい感じの日本語にするのがちょっと苦労しました。

「異なった人達が、自分のやり方で……できる」

というのが直訳ですが、

紆余曲折色々な日本語の表現を考えたり調べたりしていると、

画像のような翻訳に落ち着きましたとさ。

 

f:id:kebobokawawan:20190520121326p:image

read を 「読む」ばかりで訳していると単調にならない?

と思いちょっと表現を変えて見たやつ。

だって文芸部だし、たくさん"read"してるし、

その度に「読む読む読む読む」言ってたら

夢見りあむが想起されてしまうじゃない?(は?)

あと、ここでも英文では一つの文章だけど、日本語訳は二つに分けてみました。

日本語訳を一つの文にしようとするとなんか上手くいかんかってんな。


f:id:kebobokawawan:20190520121305p:image

ここすき。ユリちゃんの肩からひょこっと顔を出してるモニカちゃん可愛い。


f:id:kebobokawawan:20190520121258p:image

f:id:kebobokawawan:20190521081146p:image

なんか日本語で

「〜してもらう」とか「〜してくれる」とかは

日本特有の表現らしい

というのを知った時、

なるほど確かにそうだね

となりまして、以降使えそうなときは

積極的に訳に使ってます。

"Let's see ..." を 「見させてもらう」  と訳したのも

"Sayori has working ..." を 「サヨリには……を作ってもらっていて」  と訳したのも

これが頭の中にありました。

 

f:id:kebobokawawan:20190521081021p:image
f:id:kebobokawawan:20190520121333p:image

f:id:kebobokawawan:20190520121342p:image

ここすき。モニカちゃんのちょっと焦ってる様子が手に取るように想像出来ちゃう。


f:id:kebobokawawan:20190520121315p:image

want to do くそ便利すぎひんか?

どうやら

willing to do 的な意味だけでなく、

should 的な意味も含まれているそうです。

多分、「〜する意思(ポジティブネガティブ問わず)がある」みたいなニュアンスなんですかね。

 

ここなんかが詳しいかもです。

【完全版】"want to 〜" の意味と使い方まとめ | 日刊英語ライフ

 

おわりに

Part 15の進捗どうですか?

→翻訳終わってます。プレイしながら笑いころげたし翻訳しながらも笑ってた気がする。aviutlのプロジェクトファイルはまだ作ってません。

 

動画はいつ頃出来そう?

→なるはやでがんばる。平日は大学のお勉強してて溶けるので休日にまとめて編集してるんやけど、その休日もゼミの予習で消えたりしてるので察してください。

 

動画はいつ頃出来そう?

→はい。6月最初の土日を目指します。